インドのE‐VISA申請の説明会があったのですが、
八王子までいけないのでZOOM参加しました。
しかし
3時間以上かかっても、申請までたどり着けない!
途中で『質問』が入るのでその間にタイムアウトになって
ログインからやり直しになってしまうからです。
ちょっとせっかちすぎ!インド!!
諦めて
テキストとYouTube併用をして翌日に再チャレンジです。
その前にいろんな人のYouTubeを何度も見ました。
英語ができる前提のYouTubeが多く、
英語が出来ない人や初心者用のやっと見つけて、
何とか無事に申請までたどりつけました。
(途中何度もタイムアウトに悩まされました)
ビザの申請内容で
理由や滞在期間とかはどこでもあると思いますが、
パキスタンに親戚がいるか?
パキスタンに行ったことがあるか?
という項目があってびっくりしました。
敵対国があるとこうなんだ・・・実感しました。
あとでわかったのですが、
他の人は先生が代理申請したみたいで、
自己申請できたのはうちだけだったみたいで、
ちょっと嬉しかったです。
無事に申請が通ってメールがきました。
スマートフォンに保存して画面を見せるそうです。